はじめてのアロマテラピークラフト作り
2022年2月20日(日)13:00から16:00
ミツロウクリーム作り
2022年2月20日(日)13:00から16:00
フレグランス作り(ケルンの水)
アロマテラピーの世界へようこそ
アロマテラピーの香りはたくさんの種類があります。
その香りは疲れた心身を癒したり、元気にしてくれたりする効果も期待できます。
今、コロナ感染症が蔓延している中で心身ともに疲れている方多いと思いますそんな方に元気になって頂くためにアロマクラフト作りを開催します。
アロマを⽣活に取り⼊れてストレスフフリーな暮らしをしてみませんか
アロマクラフト作りはこんな人におススメです
講座の流れ
アロマクラフト作り
- 13:00開催
講師の自己紹介
- 13:05アロマテラピーについて
☆アロマテラピーとは
☆本日の精油紹介 - 13:45実習 みんなで作ってみよう!
☆2月20日 ミツロウクリーム
☆3月20日 最古に香水ケルンの水 - 14:15質疑応答
みんなで出来上がった作品について話しましょ
- 14:30終了
皆さまお疲れさまでした
お時間のある方はご一緒にカフェでスイーツを味わいましょう(別料金)
受講者さんの声
- 良くわかる説明でした。(K.M)
- いろいろな香りが知れてよかったです。(T.Yさん)
- 詳しい説明を頂きわかあり易かったです。次回も色々なイベントが楽しみです。(N.Iさん)
- この一年を振り返り、手作りアロマ作りが出来て良かった。また、楽しい企画をお願いします。(M.Mさん)
- 気持ちの切り替えが課題でしたので、アロマはとても良いお手伝いをしてくれそうです。悩んで自分の好きな香りを疲れたこと、とても楽しかったです(N.Tさん)
講師の紹介
飯塚靖子 AEAJ認定アロマセラピスト
ストレスなどで心身の不調を抱えている方にアロマテラピーで癒しを提供する『アロマテラピーサロンフィオーレ』を主宰しています。
アロマテラピー教室でアロマの利用方法をお伝えしながら、アロマトリートメントの施術を行っています。詳しくはこちら▷▷▷
講座の詳細
場 所:こまりな cafe
:高崎市棟高町296−1
講習料:2,500円
日 時:2022年2月20日(日)13:00から15:00
2022年3月20日(日)13:00から15:00
講座の終了後講習料とは別料金700円でこまりなcafeさんのスイーツセットを味わいませんか?
スイーツセットご希望に方は申込時に「スイーツ希望」とい伝え下さい。