アロマテラピー入門講座
第5回は「アロマテラピーのメカニズム」につてお届けします。
昨日のアロマの利用法はいかかでしたか?
何かひとつでもアロマを生活に取り入れるヒントになったら嬉しいです。
今日は最終回「アロマテラピーのメカニズム」です。
メカニズムとは精油の香りがどのように伝わり、心やからだにどのように作用するのかという事です。
精油が心やからだに伝わる仕組みは大きく分けて二通りです。
鼻(嗅覚器)から脳に伝わるルート
もう一つは皮膚から浸透して伝わるルートです
【嗅覚器から脳に伝わる】
香りは音や光と違い、とても小さい芳香物質なので形あるのです。
この臭い分子の情報は電気信号に変換され脳の各部に送られています。
香りの電気信号は脳の中でも本能に関係する大脳辺縁系に最初に伝わります。
ここには記憶を司る海馬、快、不快など感情を司る偏桃体があります。
その近くには自律神経をコントロールする視床下部があります。
視床下部は自律神経だけでなく、ホルモンや免疫と連携して体内環境を一定に保ととしているのです。
好きな香り、良い香りを嗅ぐとリラックスして癒される経験をしたことありませんか?
それは良い香りが脳に良い影響を与えているからです。そうすると自律神経、ホルモン、免疫にも良い影響を及ぼすことです。
イライラしていた心が落ち着き、ホルモンバランスが整い免疫力もUPするという事なのです。
香りは脳で感じているのです。
【皮膚に浸透して伝わる経路】
精油は分子が小さく、皮膚になじみやすい性質です。
他にも植物油で希釈し肌に塗ると浸透しやすい性質を持っています。
精油には抗炎症作用や、コラーゲンを産生促進作用のあるもあり美肌効果が期待できるのです。
香りのメカニズムについてわかって頂けましたか?
香りは脳で感じているのです。
良いと感じる香は心が安らぎ、自律神経、ホルモンバランスが整い免疫力が向上します。
トリートメントオイルとして肌に塗布すれば美肌効果が期待できるのです。
5回に渡ってお伝えしてきたアロマテラーについてお役に立てたでしょうか?
いろいろな可能性を持っているアロマテラピーの情報もこれかもお届けいたしますので
楽しみにしてください。
最後までお読みいただき、どうもありがとうございました
もっと知りたい方には講座もご用意しています。
更年期の心とからだを癒すアロマテラピーサロンフィオーレではアロマトリートメントの施術によりリラックス、リラクゼーションをお届けするだけでな、身近にアロマを感じて頂くための講座も行っています。