アロマテラピー入門講座 第4回「アロマの利用方法」

アロマテラピー入門講座
第4回は「アロマの利用方法」につてお届けします。

3回にわたって精油に性質や作用、注意事項をお伝えしてきました。
今日は実際にどのように使ったらいいかをお伝えします。
利用方法にはいろいろな方法があろますので参考にしてくださいね。

【手軽に香りを楽しめる芳香浴】

芳香浴は精油を拡散して手軽に香りを楽しみながら心とからだのバランスを整えるのにとても有効な方法です。
コットンやテッシュ、ハンカチなどに精油を1~2滴垂らして香りを楽しむ方法です。
バッグの中に入れえて持ち歩くこともできます。
オフィスの机に置いたり、枕元に置いたりして使用します。
また、アロマスプレーを作っておくといつでの手軽に香りを楽しむことができます。
アロマディフューザーを使って室内に香りを拡散させる方法もあります。

【リラクゼーション効果が期待できる沐浴法】

バスタイムにアロマを楽しむ方法です
浴槽に直接精油を垂らすとお湯と混ざらないのでアロマバスソルトを作って使うと良いでしょう
天然塩(大さじ2)にお好みの精油を1~5滴加えて作ります
出来たバスソルトを浴槽のお湯に入れてよくかき混ぜてください。
入浴による温熱効果と香りによるリラクゼーション効果との相乗効果が期待できます。

【まとめ】

誰でも簡単にできる利用方法をご紹介しました。
他にも湿布法、フェイシャルスチーム、トリートメントに使うなど利用方法はいろいろあります。
各種講座で利用法などご紹介しています。

アロマテラピーサロンフィオではアロマトリートメントの施術によりリラックス、リラクゼーションをお届けするだけでな、身近にアロマを感じて頂くための講座も行っています。

タイトルとURLをコピーしました